アクセサリー作家さんの手作り麹

ウロコでアクセサリーを作られているcaribbean amorこと 

なおみちゃん邸へお宅訪問‼️

手作り味噌はもちろん、麹も手作りしていると知り見学を兼ねておじゃまさせていただきました。

この日は日曜日だったので

ご主人もいらっしゃり、ちょっと緊張💦

とっても優しくて素敵なご主人で 

気さくに話しかけてくださったおかげでついつい長居してしまうことに(*^^*)

用意してくださったランチもとっても美味しかったです。

手前の蒸し野菜、なんとご主人作!!

ご主人はお料理をする時、

材料から割り出した分量の調味料で味付けをしていて味見は一切しないとのこと!!

その味付けは、しっかり味がしみ込んでいて とっても美味しかったのでビックリ\(◎o◎)/!

お味噌汁は、もちろん自家製味噌です❤

ごちそうさまでした~

こちらが前日に仕込み始めた玄米麴

お母さまから受け継いだ保温器が強い見方をしてくれていました!!

蒸した玄米に麹菌を振りかけて布巾で優しく包んで保温器に!!

その過程は思いのほか管理できそうで、やれそうな気になってきました♪

でもそれって、直美ちゃんの手際がいいからなんですよね^^;

その後、出来上がった糀で作ったお味噌のカメをたくさん見せてくれましたよ~

2022年11月↓

2022年8月↓

2022年6月↓

2022年4月↓

2021年12月↓

お皿にも順に並べてみました。

色の違い、ナイラード反応がよくわかりますね。

どのお味噌もおいしかったですが、来月で一年になるお味噌が私好み💕

お塩の角が取れまろやかに甘くなったお味噌の味

お土産にいただいちゃいました!

出来立ての糀もいただいたき、何に作ろうか悩む~

食後のデザートのアップル甘酒

優しい甘さでとっても美味しかったです。

つい先に手が出てしまって写真撮り忘れてしまった^^;

作り方もとっても簡単だったのでまねさせてもらおう~

デザートをいただきながら

ご夫婦の間に突然現れた症状に驚いたり、自分に合ったものの選び方のコツ?を教えていただいたり、

忘れていたことを思い出させてもらったりとおしゃべりは尽きず

とっても短く感じた楽しい一日となりました。

ありがとうございました。

Instagram

ポッチとお願いします♡

にほんブログ村 にほんブログ村へ 

コメント