今月から 1年かけて棉花を栽培する講座『チームわた』に通えることになりました?
なかなか日程が合わずに、かれこれ待つこと3年くらいでしょうか!!
我が家のベランダで何度か挑戦したのですがなかなか育たなかったので 畑にいっぱい綿花を見られると思うと今から楽しみでしかたない♡~♪~*♡
第1回目の前半は、畑の開墾でした。
畑仕事初心者の私は、意外とこじんまりしている敷地に見えたのですが草をかったり畝を作ったりする作業は想像以上に大変でした!!
とはいっても、初めて桑を持ってみたものの重さに数分で断念 鎌に持ち替えてもっぱら草刈りにせいをだしました。
NHKの趣味の園芸「やさいの時間」を見てイメージトレーニングはバッチリのはずだったのですが現実は甘くなかったですね^^;
慣れている皆さんは軽々しく扱っていて もう尊敬のまなざしでお願いしたしだいです。
7人で頑張った開墾中 思いがけない体験をすることもできました!!
ここはもともと竹林でいまでもお庭に残っていました。
ということで、タケノコ狩り♡♡♡付きの草刈りになったのです~
草むらのあっちにもこっちにもタケノコの頭が!!
根が深くてかたくて掘り起こすのも一苦労でしたが、こんなにたくさん見たのも初めてで腰の疲れも忘れるほど楽しかったです~
3本の畝ができて、こんなにたくさんのタケノコも♡
周辺にはまだまだ取り切れないほどのタケノコの頭が出てました。
タケノコ狩りできるお庭があるって すごいですね(*_*)
後半は、昨年のチームが育てた藍の種の選別とお持ち帰りのポットに種まきをしました。
藍はベランダでも育てていますが、とっても丈夫で大量に育って 種を蒔いていない別の鉢からも毎年育ってくれます。
種の選別に使ったカゴ、ネットの穴の大きさが種を落としてくれてちょうどよくて
うちにも似たカゴに野菜をいれてましたが こういう使い方もあったのかと
今度使ってみようと思います。
ここまでやったところで、雨がぽつぽつ降ってきたので 作業部屋へ移動
選別した種をポット代わりの卵パックに種まきしました。
ベランダのこぼれ種の藍はちらほら芽をだしてきましたがいただいた種も芽を出してくれるように大事に育てます。ありがとうございました。
最後、主催者さんのKiKiさんが ニッキの葉でお茶をいれてくださってほっこりしながらティータイム
来月は、いよいよ棉の種まきです~
あっ、そうそう帰り際に オーナーさんのご厚意で収穫したタケノコをお土産にいただきました。
2本もいただいたので、たけのこづくしのごはんが続きました。ごちそうさまでした❤
ポッチとお願いします♡
コメント