初めてのゆず収穫?

苗木が我が家に来て3年目

昨年はお花は咲けど実は育たず

今年もお花はたくさん咲けどで期待してなかったのですが

うれしことに、2つ育ってくれたのです!

もったいなくてなかなか収穫できずにいましたが 先日、とうとう収穫しました♪

小さいたった2つのゆず

果汁はほんのちょっぴりでしたがいい香り♪

皮と房と種を分けておきます~

ゆずの活用法はいろいろあれど たったの2つのゆずを欲張りに活用するには

キッチン蒸留ATRPOT3つのATR(アートゥルは「香り」という意味)で楽しみます♡

  • ①蒸留水・・・・・・・アートゥルウォーター(ノンカロリーの香りのお水)
  • ②蒸留した素材・・・・アフターアートゥル(柔らか素材)
  • ③蒸気水・・・・・・・アートゥルストック(旨味のお出汁)

陶器のポットにお水を入れ、

ゆずの皮(柑橘系は皮に香り成分があります)を穴あきプレートにのせて蒸留していきます。

※キッチン蒸留については➡

ゆずは『魔法の香辛料と言われいて、

「ユズノン」という重要香気成分が発見されているそうです!

(重要香気成分 かつおぶしや発酵バターにもあるみたい!)

日本の冬に活躍する柑橘系のひとつですよね~

蒸留している間は、お部屋の中がさわやかな香りでいっぱい!!

果汁はちょっぴりだったけれど、

皮からはしっかりゆずの香りのするお水が 約100ccとれました。1つめのATRです。

使い方は、スプレー容器に入れて

〇お料理の風味づけにシュッ

〇毎日のマスクにシュッ

〇おうちのあちこちにシュッシュ

〇お顔やお口にもシュッとすればさわやかな香りが広がります?

さらに、

保湿剤や美容成分をプラスすれば お肌に優しい化粧水が手作りできます。

キッチン蒸留始めると、ゆずに限らずいろいろな香りのお水を試したくなります(^^♪

素材を余す所なく使うのがキッチン蒸留2つめのATR

蒸留した後のゆず皮は 蒸された状態なのでくたっとしてますが色味は濃くなっていました。

このくねっとゆず皮を細切りして、先にとっておいた房と白い部分を刻んでかさ増しして

ハチミツと少量のアートゥルストックを加えて煮詰めゆずの甘煮に!

ヨーグルトやクラッカーのトッピングでおやつタイム♪

3つめのATRのアートゥルストック(旨味のお出汁)には

蒸留する為にポットに入れていたお水ですが 蒸留した後はただのお水ではなく

ゆず皮を通過して落ちてきた蒸気水とゆずの成分が含まれたお水になっています。

透明の蒸留水とは違い うっすら黄色味のあるお水でまさにお出汁のようです。

そのままお出汁として、お味噌汁やスープ、お料理に 

手足湯やお風呂に入れたり、石けん作り用のお水に使用したりとアイデア次第♡

ゆずの甘煮にアートゥルストックを温めて注げば ゆず茶のおいしさも倍増です~

ストックを温めてアフターを煮詰めた甘煮で
ゆず茶♡

残りのストックはお鍋のお出汁にして無駄なく美味しくいただきました。

キッチン蒸留は、ハーブやお料理好きな方なら 

もっとたくさんのアイデアで美味しく活用してくれそう♡

キッチン蒸留1dayレッスンorビギナーズレッスン➡ 

ポッチとお願いします♡ありがとう♡ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント